小池です。
前日よりいくつも問い合わせを貰っているOXLSD(パンケーキスワップで400%?)について質問が多いので簡単に記事を書いておきます。
まず結論を言います。
OXLSDは、怪しいと思います(笑)
僕は今、佐藤渉さんのIACBでも日給を稼ぎながら IACBはこちら
その他の色々なアフィリ事業で稼ぐ仕組みを構築し、ビットコインFXでもお小遣いを稼ぎなら自由な生活を満喫中です。
そんな僕から見たOXLSDについて本音をこの記事でぶちまけます。
OXLSDって何
この記事の目次
OXLSDというのは、DEXじゃないしパンケーキ(DEX)とつなぐスマコン(スマートコントラクト)のプラットフォームです
スマートコントラクトのメリットって何?
スマートコントラクトのメリットとしては、
改ざんなどの不正防止
アカウントロックする、後から契約条件を変更するなど、は全てのユーザの合意形成が必要となる為、現実的に改ざん不可と思われると言われてます。
ただこれが確実かどうかは不明。
スマートコントラクトは、透明性が高い
すべてBlockChainで処理されるため透明性が高いとも言われています。
また、取引や契約におけるコストの削減にも良いと言われています。
デメリットは?
後から契約の変更ができない事です。
OXLSDに例えると180日契約を途中で90日契約にしたり、登録後、アカウントのポジション配置を変えてほしいなど、スマートコントラクト上にルールの記載がないものは実行できません
ただこれについてはどんな仮想通貨の投資では共通していますね…^^;
取引量が増えると、処理速度が遅延する場合がある
xに例えると、日本時間15:00(チーム報酬)15:30(残高×1.5%の報酬)などの支払いが行われる時間帯は、順次処理が実行されるため、ユーザー数が多いとディスプレイ表示に遅延が生じる場合があります。
手数料が高くなる可能性がある
ユーザが増えれば手数料が高くなる場合もBlockChain上ではスケーラビリティ問題と言います。
スマートコントラクトは不正や改ざんの余地がなく人の手を介さずに自動で契約を履行する仕組みが、トヨタ自動車の海外取引に年間使用されているなど大手企業もプロジェクトの目的とマッチし暗号資産関連のイノベーションとしてDeFi、Dapps、DEXが浸透しています5年前の2017年から三菱UFJフィナンシャルグループ、トヨタ自動車はスマートコントラクトの企業連合に参加している程の実用性かつ信用性の高いプログラムと言われてます。
OXLSDはスマートコントラクトだから安心なの?
でもOXLSDがスマートコントラクトだから安心なのか?というと…
スマートコントラクトでもいつかは破綻する?
個人的な疑問としては、OXLSDがスマートコントラクトだろうと何であろうと、そのまま何かあればオワコン化すると思うんですよね^^;
パンケーキでどうこうしててもパンケーキがオワコン化になったりOXLSDがオワコン化すればステークしてるお金は失われると僕は思ってます。
よってリスクゼロなんてないし いつまで続くかなんてわからないです。
ただ何を選ぼうと投資も投機もリスクがあるんで僕としてはどーでも良いで始めたわけですが最終的にはオワコン化するリスクも背負ってます。
ただ、一言でいうと現状でも既にプラス化しているのでフルスイングするかもです(笑)
うさんくせえ!っていう気持ちもMAXですが その反面にリターンが化け物という気持ちもあるのが正直なところ。
仮想通貨のチャートと同じで実態はともかく上昇もあれば下降もあるというもんでしょう。
ただ状況や仕組みを考慮して、「あ、リスクあるけど、これは儲かりそうだな」と信用はしてないものの始めたわけです。
信用できない理由の一つは狂ったような利益率…。
狂ったような信じられない利益率は信用できない?
マジで狂ったような利益率ですから…^^:
この利益率でぶち抜いたら 億り人一直線です。
世の中そんな甘い話なんて無いでしょ?
そもそも今、パンケーキスワップでステーキングで稼ぐとか 毎日1.2%の利益率が永遠と続く筈がないです。
そんな事は皆さんも理解しているかもしれません。
しかし銀行にお金を預けても利益なんてほぼない(笑)
FXであれ株であれ、仮想通貨であれ、どれもリスクはつきものです。
リスクがあるからこそ旨味がある?
これはビジネスの世界でも言える問題ですがリスクがあるからこそ旨味がるものの方が多いです。
逆に安定と保証を求めた形が今の日本の銀行の利息です。
OXLSDの最大のリスク何?
これは当たり前でいつステーキングしているお金が明日ゼロになるかもわからない…そのぐらいの事は百も承知でしょう?
でもチャンスが無い訳でなく大きなリターンになる可能性もあるかもしれません(笑)
なので、僕からすれば…
「リスクを軽減して始める」
というのが始める事を検討しているならいいかもしれません。
確実に儲かるとか稼げると思ってやるべきではない。
今回の案件は確実安心と思って始めるのはマイナスだと思いますね。
ある意味、リスクを理解して始められる人でないと厳しいです。
人によって紹介方法は異なると思うけど、ぶっちゃけ安心安全な投資も投機もギャンブルも無いですから(笑)
逆にあれば、全財産投下しますよ。
そんなものが万が一あれば、知らない他人からそんな話は普通に回ってきませんから安心してください。
ただ確実じゃなくてもリスクを最小限に投資や投機をするのはFXのトレードと似ている部分はありますね🤗
リスクを回避するために最も効果的な方法は…2種類のみ
OXLSDでリスクを回避する為には1円でもより多く収入が速く入ることです。
OXLSDは、爆益と言ってもステーキング利益だけでは回収が遠のきます。
現時点での1日の利益は約1.2%です。
100USDTをステーキングした場合、満期半年なら…と考えると何日で2倍になるかを計算すると分かり易いですね。
1日1.2%。
実質3カ月です。
つづきは…